内装ドア

なぜサニタリールームのドアは外開きなのか?

トイレ室、洗面室のドア

住居には必ずと言ってよいほどトイレ室と洗面室が存在します。
トイレは用を足すには必須ですし、浴室に隣接する脱衣室も兼ねる洗面室
も必ずと言っていいほど必須な部屋となります。

ところでそれぞれの居室に入るためのドアですが必ずと言って良いほど
外開きになっていることにお気づきでしたでしょうか。

外開きにする意味

救助しやすいように。

トイレや洗面室で突然倒れてしまった場合、内開きにしてしまうと人が
倒れてドアによりかかってしまった場合、ドアを外側から開けられないので
という大きな意味があります。仮にドアを何とかこじ開けたとしても
時間がかかってしまった場合、それが原因で命取りになることもあり得る訳
で、救出に一刻を争うケースを想定しで外開きにします。

やむを得ずに・・・

トイレスペースも洗面所スペースも必要以上にスペースを確保することは
難しいのが現状です。ですので内開きにしたくてもスペースの都合上出来ない
というのも大きな理由となります。
公衆トイレなどは不特定多数の方が利用するのである程度トイレスペースを
確保しつつ内開きにしています。これはスペースが確保できるが故と言えます。

ABOUT ME
hiro
住宅資材卸会社での営業経験とリフォーム会社での現場施工管理で培った経験をもとに、みなさまに快適空間をご紹介できればと思いブログを作成させて頂きます。